Q&A よくある質問

質問 1 【Q】入力したはずの請求書が表示されない。

【A】

請求書のデータは、処理年月ごとにExcelのファイルに保存しています。ファイル名furuki-DATA-0000-00になっています。0000-00は、処理年月(2017年5月分は2017-05)です。 メニューでこの処理年月を決定していますが、処理に入る前に該当する処理年月にしてから処理に入れば過去に入力した請求書も表示されます。

質問 2 【Q】前回と内容がほぼ同じなので前月の請求書を利用したい。

【A】

未発注請求書と内訳明細の入力では、「請求書リスト」を利用すると過去の処理年月を参照することができます。ここで選択、確定すると、過去の請求書を現在の入力画面へコピーできます。 ※請求日はコピーしません。また、発注請求書入力では利用できません。

質問 3 【Q】請求金額の合計などが再計算されない。

【A】

Excelは、計算式をセルに入力できますが、このシステムは、計算式を入力していません。自動では計算されません。金額入力補助機能を使用すると計算項目のセルでは、「計算」ボタンが表示され水色に表示されている項目を計算式に入れ計算します。金額、数量など変更した場合は、手動でこの計算を行いセルに入力して下さい。

質問 4 【Q】数量入力で、少数点の位置が他の行とあっていない。

【A】

数量は、本来、数値として扱いますが、Excleの制限があるため、文字として処理しています。 Excelでの文字表示には、右詰めの固定です。横配置は、右インデントで位置を調整できます。 初期値で、小数点以下2桁で右インデント0として整数は、右インデント3を設定しています。 少数点以下3桁以上は右インデント0としているため、少数点の位置が合わなくなります。 数量入力補助機能で、右インデントを調整すると横配置を変更できます。

質問 5 【Q】入力補助機能を表示すると請求書の入力した項目が隠れてしまう。

【A】

入力補助機能は、基本的にExcelの画面中央に表示されるようになっています。 入力補助機能の上部をマウスでドラッグ(クリックしたまま、マウスを移動)で移動して下さい。 ただし、再表示するとまた中央に表示されます。 ※金額入力のみ画面右側に表示します。

質問 5 【Q】同じ処理年月の請求書をコピーしたい。

【A】

同じ処理年月の請求書をコピーすることはできません。ただし、処理年月が異なればよいので、現在の処理年月より前の処理年月で起動し、現在の処理年月の請求書をコピーして再び、現在の処理年月に戻り、前の処理年月からコピーすれば可能です。

質問 6 【Q】別のパソコンで利用したい。

【A】

このシステムは、ネットワークなどでは使用できません。スタンドアーロンでの使用が前提です。 別のパソコンに移動する場合は、「furuki」のフォルダごと移動またはコピーし、ショートカットアイコンを作成し直せば別のパソコンで使用することができます。また、データが別々になりますが、複数台のパソコンで使用することもできます。

Q&A

指定請求書プログラム

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

その他

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •